旬の食材【れんこん】を食す
れんこん
あのシャキシャキした歯ざわりが大好きです
れんこんは『生』でも食べられるので
ここ最近、ぬか漬けにして食べるのがマイブームです
みなさんは【れんこん】
好きですか??
旬である今のレンコンは栄養価も高いので
ぜひ積極的に食べてみてくださいね
れんこんの栄養で真っ先に頭に浮かぶのが
【食物繊維】
食物繊維をより多く摂りたいときには
長細いものより、丸く小さい先端のれんこんが
食物繊維をより多く含んでいます
そして
形はふっくらとして太く
持った時にずっしりと重いものが
水分を含んでいて新鮮な証拠☆
選ぶときの参考にしてください♪
れんこんは
食物繊維以外にもたくさんの栄養が摂れます
主成分はデンプンですがビタミンCが非常に豊富です
ビタミンCは熱に弱いと言われていますが
れんこんに含まれるデンプンがビタミンCを熱から守ってくれるため
加熱してもあまり失われないという特徴があります
そして
粘り成分のムチンは
胃壁を保護する作用や、タンパク質の分解に作用し
胃腸の働きを助ける効果も☆
他にも栄養豊富なれんこんですが
その中に含まれるタンニンは
食品の組み合わせによっては鉄分の吸収阻害の一因となるので
鉄が不足しやすい方は摂りすぎないよう注意が必要です
さらにデンプンが主成分となりますので
野菜というよりは、炭水化物寄り(糖質)とお考えください
れんこんを食べるときは主食であるごはん類を少~し控えめにすると
栄養のバランスがとれますよ
四季のある日本で暮らしているのですもの
旬の食材を取り入れて
楽しく美味しく健康管理!
当サロンはリラクゼーションのケアだけでなく
健康寿命を延ばす予防医学や健康管理のアドバイスも致しております
サロンへお越しの際は遠慮なくご相談くださいね
セラピスト保有資格は コチラ をご覧ください
ご予約・お問合せはコチラ
【メニュー】
#春日部 #春日部駅 #ふわり
#よもぎ蒸し #黄土よもぎ蒸し #リフレクソロジー #アロマトリートメント
#リラクゼーションサロン
#リラックス #健康 #美容 #温活
#更年期 #冷え症 #自然治癒力 #免疫力
0コメント